- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 経営工学
- > 品質管理(QC等)標準規格(JIS等)
出版社内容情報
QS9000とは ISO9001を基礎にした要求事項 経営者の責任 品質システム 契約の見直し 設計管理 文書およびデータの管理 購買 顧客支給品の管理 製品の識別とトレーサビリティー 工程管理 検査および試験 測定および試験装置の管理 不適合品の管理 セクター指定要求事項 生産部品認定プロセス たゆまぬ改善 製造能力 顧客指定要求事項 クライスラー指定要求事項 フォード指定要求事項 ゼネラルモーターズ指定要求事項 トラック製造業者指定要求事項 QS9000の審査の実施 品質システム 品質システム認証機関の運用規定 審査日数 QS9000の関連マニュアル QS9000のQSAマニュアル 生産部品認定プロセス 先行製品品質計画およびコントロールプラン 故障モード影響解析 測定システム分析 QS9000に使用されている用語 QS9000の実例
内容説明
本書では、QS9000の要点と思われる箇所の解説と実施方法のやり方を説明している。主にQS9000の独自の要求事項に焦点をあてているが、ISO9001認証収得の参考書として利用できるように構成されている。
目次
第1章 QS9000とは
第2章 ISO9001を基礎にした要求事項
第3章 セクター指定要求事項
第4章 顧客指定要求事項
第5章 QS9000の審査の実施
第6章 QS9000の関連マニュアル
第7章 QS9000に使用されている用語
第8章 QS9000の実例