- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > SE自己啓発・読み物
出版社内容情報
システム設計への招待 システムとは何か 概念 階層構造 企業活動とシステム システムエンジニアの役割 システム設計とは何か 開発手順 文書化 システム分析の手法 予備調査の目的と方法 ニーズ分析の重要性 システム導入目的の一般例 対象業務の設定基準 現状調査とは 目的 技法と調査対象 文書化 現状分析とは システム開発体制の確立 システム開発推進への組織化 開発部門の編成 開発組織図の作成 開発体制と開発スケジュール 作成の目的 システム基本設計の手法 目的 作業概要 システム基本設計の技法 対象業務の処理作業の作成 入出力情報の概要仕様の作成 システム詳細設計の手法 目的 作業概要 コード設計の技法 入出力設計の技法 プログラム開発の管理手法 プログラム開発の管理方法
目次
1 システム設計への招待
2 システム分析の手法
3 システム開発体制の確立
4 システム基本設計の手法
5 システム詳細設計の手法
6 プログラム開発の管理手法
-
- 和書
- 論理の蜘蛛の巣の中で