内容説明
VHDL言語を用いたディジタル回路設計の解説に加え、設計した回路の動作検証を行うためのVHDL言語での記述(テストベンチ)についても解説しています。そのため、一貫した回路設計手順を効率よく学ぶことができます。また、動作確認の写真やテストベンチによるシミュレーションの解説もしていますので、FPGAボードがなくても体験的な学習をすることが可能です。
目次
1 FPGA設計とは?
2 VHDLによるFPGA設計の実際
3 シミュレーションによる動作検証
4 組合せ回路の記述
5 順序回路の記述
6 大規模回路の設計
7 具体的な設計事例
著者等紹介
坂巻佳壽美[サカマキカズミ]
学歴:日本大学理工学部電気工学科卒業。職歴:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター多摩テクノプラザ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。