出版社内容情報
ディジタルICの使い方の基礎 ゲートと論理回路論理回路の記号 シュミット回路 マルチバイブレータ フリップ・フロップ カウンタ 表示器(ディスプレイ) インタフェース アナログスイッチ ディジタルとアナログの変換 ICメモリ LSIの使い方
目次
第1章 ディジタルICの使い方の基礎
第2章 ゲートと論理回路
第3章 論理回路の記号
第4章 シュミット回路
第5章 マルチバイブレータ
第6章 フリップ・フロップ
第7章 カウンタ
第8章 表示器(ディスプレイ)
第9章 インタフェース
第10章 アナログスイッチ
第11章 ディジタルとアナログの変換
第12章 ICメモリ
第13章 LSIの使い方
-
- 和書
- 大気汚染防止と公害処理