目次
第1章 確率的な考え方の重要性
第2章 確率・統計の基礎
第3章 多次元確率分布と線形代数
第4章 確率過程の基礎
第5章 最小二乗法と最尤推定法
第6章 ビヨンド最小二乗法
第7章 時系列モデリング
第8章 システム同定
第9章 カルマンフィルタ
著者等紹介
足立修一[アダチシュウイチ]
学歴:慶應義塾大学大学院工学研究科博士課程修了、工学博士(1986年)。職歴:(株)東芝総合研究所(1986~1990年)。宇都宮大学工学部電気電子工学科助教授(1990年)、教授(2002年)。航空宇宙技術研究所客員研究官(1993~1996年)。ケンブリッジ大学工学部客員研究員(2003~2004年)。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科教授(2006~2023年)。現在、慶應義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ハーバード式最高の記憶術
-
- 和書
- 介助犬が家族になったとき