内容説明
ようせいのおしろにすむ、ちいさなようせいのフラワー、ドングリ、ポピー、ローズがおこっています。なぜなら、もうすぐおこなわれるおしろのぶとうかいに4にんだけまねかれなかったからなのです。おうさまはくにじゅうすべてのようせいをまねいていましたが、ちいさなこどもにぶとうかいはまだはやいとおもって、こういったのでした。「こどもははやくねなくてはいけないからね」。けれども、4にんは、もうみんなぶとうかいにでられるとおもっていたのです。大型仕掛け絵本。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マリカ
13
娘の2歳の誕生日プレゼントに購入しました。本を開くと、ぐるっと360度、立体的な4つの部屋(こども部屋、大広間、庭、階段の部屋)が飛び出して、娘は、あっ!と驚いていました。家具や窓がついていて、細部まで絵が書き込まれているので、大人の私も楽しくなってしまって、じっくり見入ってしまいました。大満足の大型しかけ絵本です。2012/01/08
ぱお
11
360度!!2015/01/04
リリィ
9
とても可愛らしい仕掛け絵本。ぐるっと本を360度広げると、そこには妖精のお城が出現します。窓や妖精、装飾まで細部に渡り作られていて、どの角度から見ても楽しめます。そのままオブジェにも出来そうなクオリティ。妖精、お城などファンシーなものが好きな女の子におすすめ。2014/08/05
biba
3
クリスマスプレゼントに。子供よりも親の私の方がウキウキ。豪華な絵本です。子供に戻りたい。2018/12/25
y.ookura
3
4歳。プレゼントで頂いた絵本。「子どもは早く寝なくてはいけないから」という理由で、お城の舞踏会に招待されなかった妖精の子ども達。みんなで結託して、こっそり舞踏会に忍び込むのですが。。。最初の数ページがお話になっていて、そのストーリーの世界(妖精のお城)がポップアップする作りになっています。360度ぐるっと開いて、リボンで結び固定させて遊べます。登場人物たちの人形(紙製)も切り抜いて使えるようになってました。とにかく今の娘には、どストライクだった様で本当に大喜びで遊んでいます。2015/12/12
-
- 和書
- 記録ミッドウェー海戦