巨人機の時代

個数:

巨人機の時代

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 16時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784499233415
  • NDC分類 538.6
  • Cコード C0076

出版社内容情報

飛行機模型専門誌、隔月刊スケールアヴィエーションの古今東西の奇抜で超ド級な大型機の世界をイラストで紹介する人気連載「巨人機の時代」が一冊になります。
巨人機の歴史は古く、1903年のライトフライヤー号による有人初飛行からわずか11年後に登場し、より多くの人やモノを運ぶために大型化の一途をたどっていった数奇な運命の機体たちを、柔らかなタッチで見やすく図解。航空機好きのみならず、メカニカルな構造がタマラナイという層にもアピールします。
また、機体解説とともにそれぞれの機体にまつわるエピソードも収録し、第一次大戦前から現代までの数々の巨人機を年代ごとに掲載した作品集となっています。

内容説明

巨大な主翼をはためかせ、並み居る敵機を寄せ付けない防御火器をまとい、長大な航続距離で敵地奥深くまで進撃…隔月刊スケールアヴィエーションの連載6年目分の単行本化!

目次

第1章 第一次世界大戦~戦間期(イリヤー・ムーロメツ;R級ツェッペリン;ジーメンス・シュッケルトR.I ほか)
第2章 第二次世界大戦(ブローム・ウント・フォスBV222;ラテコエール631;メッサーシュミットMe264 ほか)
第3章 第二次世界大戦後~現代(ノースロップYB‐35フライング・ウィング;ヒューズH‐4ハーキュリーズ;コンベアXC‐99 ほか)

著者等紹介

渡辺信吾[ワタナベシンゴ]
1989年生まれ。2009年、武蔵野美術大学・映像学科に進学。卒業を機に2013年からイラストレーターとして活動開始。2014年よりデザイン会社、株式会社ウエイドに在籍。雑誌連載や書籍の執筆を行ないデザイナーとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Toshi

15
誰もが知ってる巨人機から、こんなのあったんだ的巨人機まで、著者のチョイスも楽しいが、優しい絵なので、恐ろしい「終末の日」の爆撃機まで可愛げに見えてしまう。2023/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19155339
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品