オスプレイ・ミリタリー・シリーズ<br> ドイツ海軍の軽巡洋艦1939‐1945

個数:
  • ポイントキャンペーン

オスプレイ・ミリタリー・シリーズ
ドイツ海軍の軽巡洋艦1939‐1945

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 20時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 51p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784499229364
  • NDC分類 556.92
  • Cコード C0076

内容説明

ドイツは第一次大戦の敗戦によって優秀な艦の大半を失ったことで、最新の技術を使って新艦を建造し、艦隊を再建することができる立場に置かれていた。そのため新生後のドイツ海軍は、艦艇こそ少なかったが、皮肉なことに世界で最も技術的に進歩した主力艦を有することになった。艦隊戦闘では規模の大きい英国海軍の力に対抗できなかったドイツ海軍だったが、個々の艦に注目すれば英国海軍の時代遅れの艦を超える戦闘力を有しており、それはたった6隻にすぎなかったドイツの軽巡洋艦、エムデン、ライプツィヒ、ケルン、ケーニヒスベルク、カールスルーエ、ニュルンベルクについて強くいえることだった。本書はこれら6隻の設計、開発の過程と、第二次大戦中のさまざまな作戦行動について紹介、解説するものである。

目次

軽巡洋艦
軽巡洋艦エムデン
“K”クラス巡洋艦
軽巡洋艦ケーニヒスベルク
軽巡洋艦カールスルーエ
軽巡洋艦ケルン
“ライプツィヒ”クラス巡洋艦
軽巡洋艦ライプツィヒ
軽巡洋艦ニュルンベルク
結論

著者等紹介

ウィリアムソン,ゴードン[ウィリアムソン,ゴードン][Williamson,Gordon]
1951年生まれ。現在はスコットランド土地登記所に勤務している。彼は7年間にわたり憲兵隊予備部隊に所属し、ドイツ第三帝国の勲章と受勲者についての著作をいくつか刊行し、雑誌記事も発表している

パルマー,イアン[パルマー,イアン][Palmer,Ian]
3Dデザインの学校を卒業し、多くの出版物のイラストを担当してきた経験の高いデジタル・アーティスト。その範囲はジェームズ・ボンドのアストン・マーチンのモデリングから月面着陸の場面の再現にまでわたっている。夫人と共にロンドンで暮らし、制作活動を続けている

手島尚[テシマタカシ]
1934年沖縄県南大東島生まれ。1957年、慶應義塾大学経済学部卒業後、日本航空に入社。1994年に退職。1960年代から航空関係の記事を執筆し、翻訳も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

零水亭

2
元々、二代目のエムデンの概要を知りたくて購入しましたが、ケーニヒスベルク級の後部主砲の配置に衝撃を受けました。B砲、C砲が中心線からズレていて、ビックリしました。意味が分かりませんでした。右斜め前方には九門指向出来そうですが、左斜め前方には??変に凝り過ぎでは?

Poirot

2
軽巡が搭載していた8.8cm.高角砲はどの時点で長砲身の8.8cm./75 SK C/25や8.8cm./76 SK C/32に換装したのか調べていたのだが、やはり載っていなかったorz(確か)2007/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/194712
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品