オスプレイ・ミリタリー・シリーズ<br> イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985‐2004

個数:
  • ポイントキャンペーン

オスプレイ・ミリタリー・シリーズ
イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985‐2004

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 13時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 51p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784499228770
  • NDC分類 559.4
  • Cコード C0076

内容説明

過去20年間にわたって、イスラエル国防軍は変化に富んだ多様な新型AFVを導入してきた。M48やM60のような旧式のモデルは,見分けがつかないほど改良され、マガフ7のような形態になった。イスラエルの革新的なメルカバ戦車も同様に、新しいバリエーションに強化され、最新型のメルカバ4主力戦車が運用を開始されている。また、イスラエルの歩兵はアチザリット突撃輸送車、プーマ戦闘工兵車両、そしてナグマチョンやナクパドンといった戦車をベースとした輸送車などの機材を受領し運用している。本書は多数の珍しいカラー写真を掲載し、こうした強力な戦闘車両の設計、改良そして戦史を紹介。さらに、本シリーズVol.26『メルカバ主力戦車MKs 1/2/3』の刊行以降に明らかになった、メルカバの改良とアップグレードについて解説する。

目次

背景
歩兵および工兵車両(短期的な解決手段―M113のアップデート;M113の代替物;アチザリット歩兵突撃車両;プーマ戦闘工兵車両;ナグマチョンとナクパドン)
主力戦車(既存戦力のアップデート;マガフの近代化;モジュラー型メルカバ;メルカバ2Bドル・ダレット;メルカバ3バズ;未来はここに―メルカバ4)
結論

著者等紹介

ゲルバート,マーシュ[ゲルバート,マーシュ][Gelbert,Marsh]
防衛問題に通じるフリーランスのライター。イングランド北部生まれで、数年間を中東で暮らし、イスラエルの装甲車両開発に興味を抱く。ロンドン、キングスカレッジの軍事学の修士号をもち、近年はロンドンに居住、多数の軍事雑誌に寄稿する

ブライアン,トニー[ブライアン,トニー][Bryan,Tony]
多年の経験をもつフリーランスのイラストレーター。工学の資格をもち多年にわたって軍事研究と開発に携わる。彼はまた軍事関連のハードウェア―装甲車両、小火器、航空機、艦船にも興味をもつ。Osprey社New Vanguardシリーズの多くの刊行物を含む、分冊、雑誌、書籍等に多数のイラストを発表している

山野治夫[ヤマノハルオ]
1964年東京生まれ。編集プロダクションに勤め、PR誌編集のかたわら、原稿執筆活動にいそしむ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Chi-ha-ru

1
結論:昔も今もイスラエル軍の兵器改造にかける熱意は異常。2014/10/21

h t

1
メルカバはかっこいい。2012/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/94696
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品