消化器内科診療Controversy

個数:

消化器内科診療Controversy

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 406p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784498140523
  • NDC分類 493.4
  • Cコード C3047

内容説明

目の前の患者に最適な診療をするためにエキスパートはどう考え、どう対応しているのか。一問一答形式で伝授。消化器診療の難問に答える1冊!

目次

B型慢性肝疾患に対する核酸アナログ製剤の選択や変更はどのように判断すべきか?
妊娠希望のあるB型慢性肝炎患者に対する治療方針はどうあるべきか?
HBs抗原陽性患者における核酸アナログ製剤の中止にはどのようなリスクがあるのか?
推定余命を踏まえ高齢者DAA治療の適応はどのように考えるべきか?
SVR後の外来通院はどこまで継続するべきか?
SVR後症例は献血が可能か?(HCV RNA陰性HCV抗体陽性患者)
NAFLD患者における飲酒はどのようなリスクをもたらすのか?
肝線維化の改善は期待できるか?
不顕性脳症における治療適応はどのように判断すべきか?
門脈圧亢進症における肝静脈圧較差測定は普及するのか?〔ほか〕

最近チェックした商品