新シノロジー<br> 中国民衆史への視座―新シノロジー・歴史篇 神奈川大学中国語学科創設十周年記念論集

個数:

新シノロジー
中国民衆史への視座―新シノロジー・歴史篇 神奈川大学中国語学科創設十周年記念論集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A6判/ページ数 298p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784497985439
  • NDC分類 222.004
  • Cコード C3022

内容説明

本書は、支配階層の側からみた政治史・経済史ではなく、民衆の側からみた中国はどのような姿であったかということに焦点をあてて考察を試みた。

目次

中国の地方志と民衆史
清末中国の社会変化とその認識について
故宮博物院(台北)所蔵太平天国諸王の供述の記録
太平天国前夜の広西における移住と民族―貴県の場合
清末宗教結社と民衆運動―青蓮教劉儀順派を中心に
清代台湾における先住民の社会変容
台湾総督府による官営移民事業について
図們江開発計画―過去と現在
在日中国人労働者、行商人―戦前の警察資料に見る
中国社会主義政権の出発―「鎮圧反革命運動」の地平
史的システム論と情報流―一八世紀中国森林史のために

最近チェックした商品