中国語虎の巻―実力アップ15の秘伝 (増補改訂版)

個数:

中国語虎の巻―実力アップ15の秘伝 (増補改訂版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 07時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784497217134
  • NDC分類 820
  • Cコード C3087

内容説明

「日本人がどういう間違いをしやすいか」を知り尽くした著者が、明るく軽妙な筆さばきで「中国語のツボ」を解説する『中国語虎の巻』、待望の増補改訂版。あらたに中国語にピンインを付し、最新の流行語も豊富に収録。

目次

第1部 日本人の中国語学習における問題点はなにか(「笑」の巻 中国語力アップ1 笑った!日本人学習者の使っている中国語による失敗談;「楽」の巻 中国語力アップ2 面白い!学習者の驚く中国語;「陥」の巻 中国語力アップ3 気をつけよう!8割以上の学習者がよく間違える中国語 ほか)
第2部 中国語の特徴は何か(「正」の巻 中国語力アップ8 頑張ろう!本場の中国語の表現を身につける;「修」の巻 中国語力アップ9 覚えよう!“里”と“上”の用法;「克」の巻 中国語力アップ10 乗り越えよう!中国語の“得”、“把”の用法の難関 ほか)
中国語のトレーニング(「練」の巻 中国語力アップ15 最後の努力!総合練習で中国語の実力をつける)

著者等紹介

彭飛[ポンフェイ]
1958年中国上海生まれ。復旦大学卒業。1984年来日。1993年大阪市立大学文学部で文学博士号を取得。国際日本文化研究センター客員助教授を経て、2003年4月から京都外国語大学教授、大学院(博士前期、博士後期)担当。専門は日本語と中国語の対照研究

榎本英雄[エノモトヒデオ]
1936年東京生まれ。東京外国語大学中国語科卒業、現在明治学院大学名誉教授。専門は中国語学。1998年4月~2000年3月日本中国語学会理事長。1981年度~2000年度、NHKテレビ中国語会話講師。2003年4月からNHKラジオ中国語講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品