馬王堆出土文献訳注叢書<br> 戦国縦横家書

個数:
  • ポイントキャンペーン

馬王堆出土文献訳注叢書
戦国縦横家書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784497215130
  • NDC分類 222.03
  • Cコード C3322

内容説明

本書は、中国の戦国時代に諸国間の外交の場で活躍した人々(縦横家)の書簡や故事を集めた書物である。『史記』や『戦国策』など既存の文献資料と同内容の記事が見えると同時に、それまで知られることのなかった記事も多く含まれており、戦国諸国間の関係など、この時代の状況を知る上での重要な史料として注目される。人名・地名・書名・事項索引を付す。シリーズ第七弾。

目次

自趙獻書燕王章
使韓山獻書燕王章
使盛慶獻書於燕王章
自齊獻書於燕王章
謂燕王章
自梁獻書於燕王章
謂齊王章
自趙獻書於齊王章〔ほか〕

著者等紹介

大西克也[オオニシカツヤ]
1962年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(中国語学専攻)退学。東京大学大学院人文社会系研究科教授

大櫛敦弘[オオクシアツヒロ]
1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(東洋史学専攻)単位取得満期退学。高知大学人文学部教授。第9回東方学会賞受賞(1990年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

BIN

6
馬王堆から出土した戦国策風の縦横家による書簡集である戦国縱橫家書の邦訳。原文、書き下し文、注、口語訳からなる。最初に解説あるのもありがたい。全27編あり戦国策や史記にもないのは16編。結構欠字が多い。蘇秦と思われる人物からの書簡が多く、大分燕国を守ろうとしている印象が強い。李園が春申君を謀殺した後の話が1編あるのは貴重で、意外と弁がたつみたい。あとがきの郭店楚簡は気になる。2017/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10196888
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品