内容説明
湖南省長沙の馬王堆漢墓から出土した文献を、日本人向けに訓読・注釈・現代語訳を付して紹介するシリーズ第五弾。体内の気を純化する神仙の技法書である『却穀食気』をはじめ、漢代にすでに行なわれていた気功を伝える『導引図』など4種の養生書を収録する。
目次
却穀食気
導引図
養生方
雑療方
著者等紹介
白杉悦雄[シラスギエツオ]
1951年、北海道生まれ。1975年中央大学法学部卒業。1994年京都大学大学院文学研究博士課程修了。1997年、文学博士。現在、東北芸術工科大学デザイン工科学部教授
坂内栄夫[サカウチシゲオ]
1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程退学の後、京都大学文学部助手を経て、岐阜大学教育学部教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。