出版社内容情報
企業の中長期の経営目標と戦略の立案・策定を行い、実施の管理などを担当する経営企画部。経営企画部に必要な経営分析の仕方について、わかりやすい解説をつけて、専門知識が身につく内容とする。
内容説明
新入社員から経営者まで、あらゆるビジネスパーソンに必須のポータブルスキル、経営マネジメントの基礎が身につく本!
目次
第1章 経営判断の基礎を身につけよう!
第2章 会社の予算計画をつくれるようになろう!
第3章 会社の予算管理をできるようになろう!
第4章 原価を押さえて業務改革を行えるようになろう!
第5章 会社に改善提案を行えるようになろう!
第6章 会社に投資提案をできるようになろう!
第7章 投資を実行できるようになろう!
付録 経営分析指標一覧
著者等紹介
坂本松昭[サカモトマツアキ]
情報経営イノベーション専門職大学客員教授。専門は、経営管理、データサイエンス、マーケティング。大企業および中小企業向けのコンサルティングを数多く実施し、これまでに200以上の企業の業績を大幅に向上させてきた。早くより企業経営のあらゆる側面にデータサイエンスを取り入れ、定量的な分析に基づく企業改革をけん引。特に、業務改革、組織改革、マーケティング改革には定評がある。近年は、マーケティング活動の中にOODAループの思考法を取り入れることで、マーケティングの枠を超えた企業育成にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- センチメンタルな旅