出版社内容情報
フランチャイズ本部を立ち上げる際に必要なマニュアルの作成方法や記述上のポイントについて、実例を交えて具体的に説明をする。
【著者紹介】
中小企業診断士を中心に構成されるフランチャイズ研究会は、フランチャイズ本部やフランチャイズ加盟店、FC加盟希望者等を対象とした事業支援や経営指導、各種セミナーなどを通じて、フランチャイズビジネスの健全な発展とノウハウ開発を目的とした東京都中小企業診断士協会認定の実践団体です。会員はフランチャイズ本部開発事業支援、本部経営指導、スーパーバイザー教育、立地診断などの専門家であり、多くのものが第一線で活躍しています。主な著書に「フランチャイズ本部構築ガイドブック」(同友館)がある。
内容説明
のれん分け、直営チェーンにも使える、多店舗化のためのマニュアルづくり。
目次
第1章 多店舗化とマニュアル作成の基本(多店舗化の基本;マニュアル作成の基本;わかりやすいマニュアル;マニュアル作成準備チェックシート)
第2章 マニュアル作成の実践(基本マニュアル;管理マニュアル;オペレーションマニュアル;マーケティングマニュアル)
第3章 本部用マニュアル(オープンマニュアル;スーパーバイジングマニュアル;加盟店開発マニュアル)
第4章 マニュアルの管理と活用(マニュアルの管理と運用;マニュアルの活用;マニュアル管理・活用チェックシート)
-
- 和書
- 日本の大吟醸一〇〇