OQ(オーナーシップ指数)―サービスプロフィットチェーンによる競争優位の構築

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784496046674
  • NDC分類 336
  • Cコード C3033

目次

第1章 はじめに
第2章 戦略的価値ビジョンのなかにオーナーシップを構築する
第3章 コストを超えた価値のレバレッジ
第4章 顧客を仕事に参画させる
第5章 従業員のOQを高める
第6章 先読み管理によってオーナーシップを構築する
第7章 強力で適応力のあるオーナーシップ文化を構築する
第8章 成功を持続する

著者等紹介

ヘスケット,ジェームス・L.[ヘスケット,ジェームスL.][Heskett,James L.]
ハーバード・ビジネススクール(HBS)名誉教授。スタンフォード大学よりPh.D.。現在もエクゼクティブ向けにいくつかの集中講義を担当している。ロジスティック・システム社の代表をはじめ、北米・南米・欧州の企業にてコンサルタントとしても活躍

サッサー,W.アール[サッサー,W.アール][Sasser,W.Earl]
HBS教授。デューク大学よりPh.D.。HBSでは、MBAやエクゼクティブ向けのプログラムの長を歴任。サービス・マネジメントや意思決定論、企業倫理など多様な講義を担当

ホイーラー,ジョー[ホイーラー,ジョー][Wheeler,Joe]
ボストンに拠点をおくコンサルティング会社、ザ・サービス・プロフィット・チェーン・インスティテュートのエクゼクティブ・ディレクター

川又啓子[カワマタケイコ]
京都産業大学経営学部准教授。慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士後期課程修了(単位取得満期退学)

諏澤吉彦[スザワヨシヒコ]
京都産業大学経営学部准教授。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品