内容説明
本辞典は、世紀を越えて激動する経済社会環境の中で、従来と意味合いを変えながら、重要性を増す広報・PR(パブリック・リレーションズ)、IR(インベスター・リレーションズ)について鍵となる用語や関連用語を簡潔にまとめたものである。
著者等紹介
藤江俊彦[フジエトシヒコ]
昭和21(1946)年生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。淑徳大学教授を経て、千葉商科大学政策情報学部/大学院政策情報学研究科教授、大手前大学客員教授。専門分野はソーシャル経営、広報PR&IR、ビジネス戦略、リスクマネジメント。(社)日本広報協会広報アドバイザー、日本経営管理協会副理事長、東京金融先物取引所諮問委員会委員、経済産業省、環境省など中央省庁、自治体、公共機関各種委員を歴任。主要著書に『現代の広報―戦略と実際』(同友館)日本広告学会賞受賞、日本図書館協会選定図書、『価値創造のIR戦略』(ダイヤモンド社)実践経営学会賞・名東賞受賞、『実践危機管理読本』(日本コンサルタントグループ)日本リスクマネジメント学会優秀著作賞受賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。