内容説明
本書は、受験される方々の知識の整理を狙いとした「問題集」。初めに「育成カリキュラム」に則して、各部ごとの重点を中心に本試験の午前の出題形式で111問、午後の出題形式に則した形での総合問題を20問。さらに重要用語の理解のために、問題形式の用語理解度チェックを章ごとに設けてあります。そして、平成6年第1回目と7年第2回目の全問の解答・解説を載せました。
本書は、受験される方々の知識の整理を狙いとした「問題集」。初めに「育成カリキュラム」に則して、各部ごとの重点を中心に本試験の午前の出題形式で111問、午後の出題形式に則した形での総合問題を20問。さらに重要用語の理解のために、問題形式の用語理解度チェックを章ごとに設けてあります。そして、平成6年第1回目と7年第2回目の全問の解答・解説を載せました。