出版社内容情報
日本で使用されているトレード・タームズを、全世界的に分析し、利用実態を解明。また、航空機用・コンテナ船用やEx系Delivered系トレード・タームズを調査し、特徴を明らかにする。,
内容説明
トレード・タームズの全体像を、海上・航空、輸出・輸入につき全世界を対象に初めて分析・解明。長年にわたる実証研究がついに結実。
目次
トレード・タームズと国際規則
日本荷主協会加盟企業の使用するトレード・タームズ等のアンケート調査
総合商社A社の使用するトレード・タームズの地域、国別分析
我国で使用されるFOB Airport、コンテナ・トレード・タームズ、Ex系、Delivered系トレード・タームズの分析
貿易業者はなぜFOB、C&F、CIFからFCA、CPT、CIPに移行しないのか(第2次アンケートより)
トレード・タームズ動向調査のまとめおよび新しいコンテナ・トレード・タームズの模索
ターミナル・ハンドリング・チャージ(THC)のルール化について―トレード・タームズにおける費用負担との関連で
航空運送用トレード・タームズについて―FCAは航空運送になぜ使用されないのか
2000年インコタームズへの提言