Do books<br> はじめよう!「お菓子」の店

個数:

Do books
はじめよう!「お菓子」の店

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 229p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784495579517
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C2063

内容説明

お菓子屋さんのオーナー・後継者、新規開業したい方のための「地域のお客様に喜ばれるお菓子屋さん」をつくる100のポイント。

目次

1章 お客様が集まるお菓子の店をつくろう
2章 菓子屋のオーナーにふさわしいのはこんな人!
3章 繁盛する菓子屋の出店条件
4章 繁盛店づくりのための商品構成
5章 開業に向けて準備すること
6章 繁盛する菓子屋の販促活動と販促ツール
7章 繁盛する菓子屋の店舗スタイル
8章 繁盛する菓子屋の売場づくりとネット通販
9章 サービス力とスタッフのモチベーションを高める仕組みづくり
10章 さらに素敵な菓子屋になろう!店舗コンセプトと内装のテイスト

著者等紹介

福地千里[フクチチサト]
経営コンサルタント。株式会社船井総合研究所を退職後、2006年4月、株式会社S・Yワークスの創業と同時に入社。菓子業界をはじめ“食”の業界を中心に経営のアドバイスおよび現場の業績向上コンサルティングを行なう一方で、菓子店経営における定例研究会「菓子研」の講師も務める。女性の視点から見た業態開発・商品開発、地域一番店づくりを得意とし、提案したお菓子がヒット商品となることもある。最近では業界のマイルストーンとなる店舗開発をテーマとしてコンサルティングも行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品