なぜ、そのとき人は買ってしまうのか?―売り手と買い手のマインドゲーム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784495572419
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C2063

内容説明

本書では、「売るための心理法則」と「それを使ったテクニック」の数々をご紹介します。あなたはお客様を前にしてこうふるまうだけで、商品を買ってもらうことができるはずです。

目次

序章 そのとき、人は買ってしまう
1章 売りたいときは、この「魔法」を使え
2章 これで簡単に相手を説得できる
3章 「連想ゲーム」が、最小の情報で最大の成果を生む
4章 ちょっとした工夫で、お客の関心は高まる
5章 こんなとき、消費者の「スイッチ」が入る
6章 すぐに使える「買いたくなる」テクニック

著者等紹介

山本将嗣[ヤマモトマサツグ]
日本感情心理学会所属。認知心理学・脳科学・色彩心理学・社会心理学・感情心理学・行動科学等を通して消費者心理を研究。その知識が認められ、数多くのオファーを抱える新進気鋭の商心理学専門家。飲食・百貨店・営業などの実践的経験を通してコンサルティング、セールスライティングを始め、販売心理の知識を生かし、集客、販促、マーケティングまでをオールラウンドにこなすコンサルタントとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品