DO BOOKS<br> 失業保険150%トコトン活用術―辞める前に知っておきたい80の知恵! (第9版補訂版)

個数:

DO BOOKS
失業保険150%トコトン活用術―辞める前に知っておきたい80の知恵! (第9版補訂版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月25日 19時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495556402
  • NDC分類 364.7
  • Cコード C2032

出版社内容情報



日向咲嗣[ヒュウガサクジ]
著・文・その他

内容説明

給付金が50万円増える、お得な最新知識!2020年4月施行改正雇用保険法完全対応。

目次

1 すぐわかる「改正雇用保険法」のポイント
2 いざというとき必ず役立つ「失業保険の基礎知識」
3 失業保険の受給額を最大にする「会社の辞め方」
4 1日も早く失業保険をもらうための「受給手続き」のコツ
5 受給額が倍増する「失業保険の裏ワザ」12
6 50万円はトクできる「公共職業訓練」受講術
7 「失業保険の素朴な疑問」に答えるQ&A
付録 これまでの雇用保険法改正のポイント

著者等紹介

日向咲嗣[ヒュウガサクジ]
1959年、愛媛県生まれ。大学卒業後、新聞社、編集プロダクションを経て、フリーランスライターに。独立・失業・転職など職業生活全般をテーマにした執筆活動を展開中。2018年、失業当事者に寄り添った執筆活動が評価され、「貧困ジャーナリズム賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くらーく

1
そろそろ必要かな、と思って読むが。。。なかなか奥が深いと言うか、何と言うか。まあ、いろいろとあって、今の制度なのだと思うのですが、複雑すぎないか?日本の制度は、どれもこれも、受益者が申請しないといけないけど、何とかならんのかねえ。離職票を発行すれば、マイナンバーで紐づけて、勝手に口座に失業手当を入れてくれないかね。再就職したりで収入が入るようになれば、その情報も入手できるのだから、勝手に支給をやめたり、調整してくれれば良いのに。何だかな。読んでいてあきらめの気持ちになってきたわ。そこが目的なのかねえ。2022/12/17

ももお

0
社会保険の本か、失業保険にフォーカスした本か、どちらを読むか悩みましたがこちらで正解でした。図もあり分かりやすかったです。2022/01/29

TAM★☆IYA

0
流し読み2021/11/17

kaz

0
図書館の内容紹介は『失業保険の基本システムはもちろん、ケーススタディを交えながら、どんな状況でどのように行動すればトクできるかを詳しく解説する。2020年4月施行改正雇用保険法に対応』。基本的な仕組みやちょっとしたノウハウをわかりやすく紹介。2020/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16376036
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品