- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
木山美佳[キヤマミカ]
著・文・その他
内容説明
聞き手の心に響かせ、相手の内側のエンジンをかける言葉=パワーフレーズが、部下の自律性を高めて育成効果を加速させる。すぐに使えて効果が実感できるフレーズを8つのフェーズに分けて段階的に紹介。部下に変化をもたらすフィードバックが必ず得られる。それとともに自分の思考や行動にも変化が出てくることに気づくはず。言葉の持つ力は人を育て、自分をも成長させる。
目次
1章 部下の自己肯定感が育つパワーフレーズ
2章 部下が自分の力を信じ出すパワーフレーズ
3章 部下の可能性を引き出すパワーフレーズ
4章 部下が働く意味を見つけるパワーフレーズ
5章 部下が目標を自分ごとと考えるパワーフレーズ
6章 部下が期待に応えたくなるパワーフレーズ
7章 部下が失敗を恐れず行動できるパワーフレーズ
8章 部下が自分で考えて動くようになるパワーフレーズ
著者等紹介
木山美佳[キヤマミカ]
人材育成コンサルタント。研修・キャリアカウンセリングを通して5万人のキャリアに携わった経験を持つ。大手総合人材サービス会社にて社内外の研修講師・キャリアコンサルタント。有名キャリア関連サイトでは人材会社各社660名のキャリアコンサルタントのうち、評価投票、エントリー率などにおいて西日本ランキング5位を取得。JAL系研修会社にて講師として多種多様な企業の研修・講演および大学などで多数の実績を持つ。2011年より株式会社キャリ・ソフィア代表取締役(一般社団法人ダイバーシティ人材育成協会代表理事兼任)。人材育成コンサルティング・キャリア開発教材に定評がある。大阪府立大学人間社会学研究科人間科学修士(博士後期単位取得退学)。資格、国家資格キャリアコンサルタント、レジリエンストレーナー、交流分析士、DiSCトレーナーほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
虎ボルタ
Go Extreme
-
- 和書
- 戦後英国の都市計画理論