Do books<br> 経営者のための商工会・商工会議所150%トコトン活用術

個数:

Do books
経営者のための商工会・商工会議所150%トコトン活用術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 10時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784495540098
  • NDC分類 330.66
  • Cコード C2034

出版社内容情報

創業前・創業当初・安定期・発展に向けての各ステージにおける商工会議所(商工会)の活用法を、事例を交えながら具体的に解説。物販・飲食店、中小企業などの、創業前・創業当初・安定期・発展に向けての各ステージにおける商工会議所(商工会)の活用法を、できるだけ事例を交えながら具体的に解説。

1章 商工会・商工会議所ってどんなところ
2章 起業にチャレンジ!
3章 中小企業のホームドクターに相談しよう!
4章 新たな販路と人材を開拓しよう
5章 お得に専門家のアドバイスを受けよう!
6章 会社・事業主・従業員のまさかに備える
7章 資金繰りに困ったらどうしたらいい?
8章 補助金をうまく活用しよう
9章 ビジネスの拡大・事業承継……経営者仲間を増やそう!

大田一喜[オオタカズキ]
著・文・その他

内容説明

商工会・商工会議所を徹底的に使って“儲かる会社”“繁盛店”になる方法。創業の資金調達方法から経営のアドバイス、各種の補助金・助成金の活用法、様々な経営支援策の設定まで商工会・商工会議所には中小企業・小規模事業者のためにきめ細かいサービスメニューが用意されています。

目次

1章 商工会・商工会議所ってどんなところ?
2章 起業にチャレンジ!
3章 中小企業のホームドクターに相談しよう!
4章 新たな販路と人材を開拓しよう
5章 お得に専門家のアドバイスを受けよう!
6章 会社・事業主・従業員のまさかに備える
7章 資金繰りに困ったらどうしたらいい?
8章 補助金をうまく活用しよう
9章 ビジネスの拡大・事業承継…経営者仲間を増やそう!

著者等紹介

大田一喜[オオタカズキ]
中小企業に対して専門性の高い支援事業を行なう、認定経営革新等支援機関(中小企業庁が認定)である「パートナー中小企業診断士事務所」代表、中小企業診断士。1976年大阪生まれ。神戸大学経営学部卒業後、民間企業(製造業)に勤務して連結決算や子会社の経理指導、原価計算業務に従事。その後、公的支援機関にて中小企業、小規模事業者の経営支援などを8年間経験して独立。全国の中小企業などを対象に、実質無借金の会社から再建中の会社まで、幅広く経営をサポートしながら、セミナー活動も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょう

2
菅政権になって中小企業の再編が進むとこれまで以上に商工会議所・商工会は忙しくなるだろうし、中小企業が減っていけば地方が衰退し、商工会議所・商工会の維持も難しくなってしまうのではと思います。公的機関ではなく、中小企業の方から加盟料という形で料金をいただいてサービスを提供しているので基本的には中小企業の味方となるのか。それとも経産省の管轄なので中小企業の再編を後押しする形になるのか。人口減少しているからしょうがないと諦めてしまうのか。緊縮財政を打破すれば希望を見出せると奮起するのか。どういった心意気なのか。2020/09/19

Tatsuo Mizouchi

2
☆☆☆ 仲間を知る。こことかぶらないように。。。で、一体なにが残るんだ?2018/10/14

しめ

1
経営者でも起業者でもないが、商工会/商工会議所についての知識を得たかったので斜め読み。こういうものなのかもしれないが、水出しコーヒー氷マシマシみたいな本だった。2019/03/23

Hideichi Sekiya

1
こんなしょうもない内容で書籍になるんだ、もはや笑うしかない(*_*;2018/10/06

Ken.T

0
中小企業の社長の目線で、商工団体の活用術をわかりやすく書いてあってとても参考になった。2023/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13061304
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。