出版社内容情報
新任の監査役に理論的に一貫した監査役像をもってもらうため、関連する法制度について丁寧に解説!現職の監査役からの様々な質問に答えながら、「監査役とは何か」について検討する。
内容説明
知っているけどわからない監査役…法は監査役に何を期待しているのか?現役監査役からのさまざまな質問に答えながら監査役の立ち位置とその仕事のありようを丁寧に解説。代替的経営機関説の立場から、監査役制度の実像を描き出す!
目次
監査役の立ち位置―ツートップ
監査役の立ち位置―取締役会との関係
監査役の任務(会社法381条1項前段にいう「監査」とは何か;監査報告;任務の視点;取締役会への報告;取締役会等への出席;株主総会との関係;是正の観念;非常の措置;会社代表権)
監査役の報酬・費用
監査役会の役割
監査役の責任(会社に対する責任;第三者に対する責任)
監査役の会計監査
会計限定監査役
結語―監査役の原点・視点
著者等紹介
西山芳喜[ニシヤマヨシキ]
九州大学大学院法学研究院教授(商法・会社法担当)、九州大学博士(法学)。弁護士(2004年登録)。日本監査役協会Net相談室回答者。1950年福岡県生まれ。九州大学法学部卒業、同大学院法学研究科博士後期課程単位取得。金沢大学法学部講師、助教授、教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新潟遊女考 高志叢書