出版社内容情報
米国の人事管理の生成・発展について、発展段階的に考究し特質を明らかにするとともに、各段階を代表する主要理論を取り上げて詳論することで、経営学的視点から検討・解明していく。
目次
研究課題と分析視角
第1部 人事管理・人的資源管理発展史(科学的管理の登場;人事管理の成立;人間関係管理の発展;行動科学的管理の台頭;人的資源管理の萌芽;戦略的人的資源管理の出現)
第2部 人事管理・人的資源管理の主要理論(ティード&メトカーフの人事管理論;ヨーダーの人事管理論;ピゴーズ&マイヤーズの人事管理論;メギンソンの人事管理論;ハーバード・ミシガングループの人的資源管理論;総括と展望)