実践eコラボレーション―XMLで実現するビジネスプロセス革命

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784495369019
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C2034

内容説明

本書は、新たな企業間取引のあり方を「eコラボレーション」というキーワードで見なおすと同時に、その中でのキーテクノロジーとなるXMLの位置付けを整理することを目的としたものである。

目次

第1章 新たな企業間取引(B2B)の潮流(これまでのオープンな電子商取引にむけた取組み;日本における企業間取引の特徴 ほか)
第2章 eコラボレーションを実現するXMLテクノロジー(XMLテクノロジーとは何か;XMLテクノロジーによって実現されるビジネスモデル ほか)
第3章 XMLを利用した企業事例(XMLを使ったB2Bコラボレーティブ・コマース;XMLを使ったB2E ほか)
第4章 XMLが実現するeケイレツ(ケイレツとは;従来のケイレツの問題点 ほか)

著者等紹介

山本雅樹[ヤマモトマサキ]
キャップジェミニ・アーンスト&ヤングシニアマネージャー。東京大学大学院工学系研究科修士課程修了(物理工学)。南カリフォルニア大学経営学修士(MBA)。日本アイ・ビー・エム株式会社、株式会社日本総合研究所を経て、2000年より現職。10年間、通信、ハイテク、電力、エネルギー、建設分野の民間企業や中央官庁等を対象に、新規事業戦略、技術開発戦略、科学技術政策、リスクマネジメント等に関するコンサルティングを行うかたわら、1999年にはラジオたんぱで「生活経済デジタルアイ」のパーソナリティも担当。現在は主に通信分野を担当

岩本昌悟[イワモトショウゴ]
キャップジェミニ・アーンスト&ヤングマネージャー。立教大学理学部物理学科卒。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修了国際経営学修士。富士ゼロックス株式会社を経て1998年度より現職。主に通信、製造、ハイテク業界を中心に事業戦略・事業計画、マーケティング・営業戦略、eコマース、バランススコアカード、シェアードサービス、コールセンター、投資分析、ビジネスプロセスリエンジニアリング、ERP導入など事業戦略立案からその実行支援および業務改善などの経営コンサルティングに従事。産能短期大学非常勤講師(1999~2000)。経営情報学会、日本ベンチャー学会会員

渡辺純一[ワタナベジュンイチ]
日本アイオナテクノロジーズパートナー・ストラテジー担当ディレクター。成蹊大学経済学部経済学科卒。センチュリリサーチセンタ(現在CRCソリューションズ)に入社。SEとして勤務。1993年アーンスト&ヤングコンサルティング(現在キャップジェミニ・アーンスト&ヤング)に移り、システムコンサルティング、外資系企業日本法人立ち上げサポート、eビジネス企画コンサルティング等に従事。2000年10月シリコンバレーのベンチャー企業であったB2Bソリューション・ベンダーのNetfish Technologies,Incへ転進、日本担当ディレクターに就任。同社日本オフィスの立ち上げ責任者として事業立ち上げに従事する。2001年5月IONA Technologies,PLCのNetfish社買収にともない、IONAへ移籍。現在パートナー・ストラテジー担当ディレクターとして、パートナー開発業務に従事。XMLによるB2Bソリューションを啓蒙中。特種情報処理技術者、情報処理システム監査技術者
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。