サービスと観光の経営学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495368616
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C1034

出版社内容情報

サービスと観光の重要分野について事業経営の側面から解説。サービス業務の特徴、顧客満足、サービス企業の経営理論、経営戦略、観光企業経営の基礎、観光振興等をとりあげる。

目次

第1章 サービス業務の特徴
第2章 顧客満足と顧客行動
第3章 サービス企業の生成と諸形態
第4章 サービス企業の経営と管理
第5章 サービス企業の経営理論
第6章 サービス企業の経営戦略
第7章 観光企業経営の基礎
第8章 観光の振興のために

著者等紹介

大橋昭一[オオハシショウイチ]
1932年愛知県生まれ。1960年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。現在大阪明浄大学観光学部教授・関西大学名誉教授。経営学博士(神戸大学)。現代経営理論、サービスと観光の経営理論を中心に国際的にも広く活躍中。ウィーンで近刊の編著も含め著編書等は32冊。”Who’s who in America”、ハーバード大学経営学大学院出版部編集刊行の”International Directory of Business and Management Scholars and Reserch”など。米・英・インドの人名録9冊に日本の代表的経営学者の一人として収録されている

渡辺朗[ワタナベアキラ]
1940年兵庫県生まれ。1968年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。現在和歌山大学経済学部教授。経営における人間行動論や経営政策を中心に経営指導面を含め広く活躍中。大橋昭一との最近の共同著作に『現代経営学理論』(中央経済社、1999年)、『ニックリッシュの経営学』(訳編著、同文舘、1996年)があるほか、関係論文多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品