経営学概論 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 330p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495366629
  • NDC分類 335.1
  • Cコード C2034

出版社内容情報

「経営学は、企業を研究対象とする社会科学であり、企業の活動と構造に内在する法則を明確にすること」との立場をふまえ、基礎知識と理論体系を示す。

内容説明

会社法施行に伴なう最新版。最低資本金制度の廃止、定款自治の範囲の拡大、合併等の組織再編成の自由化、合同会社の新設など、会社制度の変更に伴ない改訂。

目次

第1部 経営学の理論体系―経営学の独自性と基本的なアプローチ
第2部 企業理論―個別資本の運動と企業行動原理
第3部 職能別経営学―商品生産組織と経済資源の効率的な活用
第4部 過程別経営学―マネジメント・サイクルと組織活動
第5部 環境適応の経営学―環境変化の把握と意思決定のメカニズム
第6部 総合管理制度―経営活動の計画と結果の把握のための管理制度

著者等紹介

牧浦健二[マキウラケンジ]
1948年大阪市に生まれる。1972年関西学院大学商学部卒業。1979年関西学院大学大学院商学研究科博士後期課程修了。1980年近畿大学商経学部専任講師。1994年近畿大学商経学部教授。1996年博士(商学)、関西学院大学より授与。専攻は財務管理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品