出版社内容情報
会計専門職にとって重要な「職業倫理」を学ぶテキスト。国内外の事例を踏まえ、必要性や意義、基礎概念、公的規制や自主規制、倫理規則の内容など、様々な視点から体系的に解説する。
内容説明
会計に関する高度な専門知識とスキルを手にした職業専門家は、それを適切に用いて、公共の利益に資するために高度な職業倫理を身に付けなければならない。
目次
第1章 職業倫理の意義
第2章 職業倫理の基礎概念(1)
第3章 職業倫理の基礎概念(2)
第4章 資本市場における倫理(1)経営者
第5章 資本市場における倫理(2)利用者
第6章 職業倫理に関する公的規制及び自主規制
第7章 事例から学ぶ倫理(1)海外
第8章 事例から学ぶ倫理(2)国内
第9章 公認会計士の職業倫理(1)
第10章 公認会計士の職業倫理(2)
第11章 公認会計士の職業倫理(3)
第12章 公認会計士の職業倫理(4)品質管理
第13章 PAIBの倫理
第14章 税理士の倫理
-
- 和書
- ファミリア・グランデ
-
- 電子書籍
- 信長のシェフ【単話版】 39 芳文社コ…