COSO全社的リスクマネジメント―戦略およびパフォーマンスとの統合

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495207519
  • NDC分類 336
  • Cコード C2034

出版社内容情報

組織がリスク管理に取組む際に世界的に採用されてきた2004年発行のフレームワークの改訂版を翻訳。

八田進二[ハッタシンジ]
監修

神林比洋雄[カンバヤシヒヨオ]
監修

一般社団法人日本内部監査協会[イッパンシャダンホウジンニホンナイブカンサキョウカイ]
監修

日本内部統制研究学会COSO-ERM研究会[ニホンナイブトウセイケンキュウガッカイコソイーアールエムケンキュウカイ]
翻訳

内容説明

国際標準のCOSO内部統制フレームワークを基礎としたCOSO‐ERMの大改訂版!企業の持続的成長と価値向上に資するERMの普遍的バイブル!!5つの構成要素と20の原則により、組織の規模、形態、業種や活動場所を問わず、さまざまな組織にさまざまな方式で適用可能。世界標準の実践方法がわかる事例や図表が満載!カラー版で見やすく解説!

目次

第1巻 全社的リスクマネジメント―戦略およびパフォーマンスとの統合(フレームワークの適用:フレームワークを全体像の中で捉えて本質を実感する;フレームワーク)
第2巻 付録(プロジェクトの背景とフレームワークの改訂のアプローチ;パブリックコメントの要約;全社的リスクマネジメントに関する役割と責任;リスクプロファイルの例解;『全社的リスクマネジメント―戦略およびパフォーマンスとの統合』よくある質問)

著者等紹介

八田進二[ハッタシンジ]
大原大学院大学会計研究科教授、青山学院大学名誉教授、博士(プロフェッショナル会計学)。日本監査研究学会会長、日本内部統制研究学会会長、金融庁企業会計審議会委員・内部統制部会長、金融庁「会計監査の在り方に関する懇談会」メンバー等を歴任

橋本尚[ハシモトタカシ]
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授。日本内部統制研究学会理事、国際会計研究学会会長、日本監査研究学会理事、金融庁企業会計審議会臨時委員、財務省財政制度等審議会臨時委員、会計大学院協会副理事長等を歴任

堀江正之[ホリエマサユキ]
日本大学商学部教授、博士(商学)。日本内部統制研究学会常務理事、日本監査研究学会常務理事、金融庁企業会計審議会臨時委員、経済産業省・情報セキュリティガバナンス研究会委員、日本セキュリティマネジメント学会理事、システム監査学会理事等を歴任

神林比洋雄[カンバヤシヒヨオ]
プロティビティLLC会長兼シニアマネージングディレクタ、公認会計士。日本内部統制研究学会会長、アンダーセンリスクコンサルティングアジア地域統括、アンダーセンワールドワイドオーガニゼーション取締役、日本監査役協会「コーポレートガバナンスに関する有識者懇談会」委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

K.C.

2
仕事の関係で読みました。実際にはねぇ…という感じです。2018/04/19

yasu7777

1
★★★☆☆2018/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12747337
  • ご注意事項

最近チェックした商品