出版社内容情報
社内の業務部門とシステム会社の間に立つ発注側の視点で、トラブル防止のためのプロジェクトマネジメントのポイントを平易に説明。
日本システム監査人協会[ニホンシステムカンサニンキョウカイ]
監修
プロジェクトマネジメントのシステム監査研究会[プロジェクトマネジメントノシステムカンサケンキュウカイ]
著・文・その他/編集
内容説明
システム開発を成功に導く監査。現場を明るく照らす指南書。PMの心強いアドバイザー。発注者と受注者がWin/Winとなる本。
目次
システム開発のトラブル事例と教訓
トラブル未然防止の基本
受/発注それぞれの役割
企画・要件定義・調達
プロジェクト計画の作成、キックオフ―開発プロジェクトの発足
外部設計―仕様凍結が鍵
実装設計―高品質な設計
プログラミング、単体テスト、結合テスト―高品質の作り込みと検証
総合テスト、受入試験・検収、業務運用試験、移行、サービス開始判定―サービス開始に向けた最終検証
実践的品質管理
“発注者視点”のプロジェクトマネジメントの基本
トラブルを未然防止するプロジェクト監査―なぜプロジェクト監査が必要か?
プロジェクト監査(企画フェーズ)
プロジェクト監査(設計開発フェーズ)
プロジェクト監査(サービス開始フェーズと効果検証フェーズ)