出版社内容情報
経営管理上必須となる原価計算の各要素の意義・目的・計算体系を明らかにし、豊富な設例を用いて解説する。
建部宏明[タテベヒロアキ]
著・文・その他
長屋信義[ナガヤノブヨシ]
著・文・その他
山浦裕幸[ヤマウラヒロユキ]
著・文・その他
内容説明
基礎学習の次に求められる高度な原価計算力は、一つひとつの知識の正確な理解のうえに成り立つ。豊富な設例と丁寧な解説で、基礎学習から、中級・上級レベルへのレベルアップをサポートするテキスト!
目次
原価計算の目的、原価、その種類としくみ
費目別計算
製造間接費と部門費計算
個別原価計算
単純総合原価計算
総合原価計算における仕損・減損の処理
工程別総合原価計算
組別総合原価計算
等級別総合原価計算
連産品原価計算
標準原価計算
CVP分析
直接原価計算
業務執行的意思決定のための原価計算
戦略的意思決定のための原価計算
ABC
著者等紹介
建部宏明[タテベヒロアキ]
1957年東京都生まれ。1988年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。専修大学商学部教授
長屋信義[ナガヤノブヨシ]
1957年岐阜県生まれ。1988年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。産業能率大学情報マネジメント学部教授
山浦裕幸[ヤマウラヒロユキ]
1960年長野県生まれ。1988年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。千葉経済大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。