内容説明
もう、「知らない」では済まされない!企業を取り巻く環境が大きく変化する今、監査役や内部監査室などの管理部門に求められる、会計や税務の知識、決算書や株主総会招集通知など様々な書類の点検の仕方、ポイントについて、図表やチェックリストとともにわかりやすく解説する!
目次
第1章 財務会計の基本的考え方
第2章 会計と税務の知識、決算における個別論点
第3章 新会計基準における会計処理のチェックポイント
第4章 決算書の見方・分析の仕方
第5章 株主総会招集通知(事業報告、計算書類等)の記載項目と点検の仕方
第6章 法人税申告書の見方と点検の仕方
第7章 有価証券報告書の見方、点検の仕方
著者等紹介
山添清昭[ヤマゾエキヨアキ]
有限責任監査法人トーマツ、ディレクター。公認会計士。1958年大阪市生まれ。1982年大阪市立大学商学部卒業。1986年関西大学大学院商学研究科前期博士課程修了。1990年公認会計士試験第三次試験合格。日本公認会計士協会修了考査運営委員会出題委員(平成20年度~平成22年度)。日本公認会計士協会監査保証実務委員会委員(平成21年9月~平成24年8月)。日本監査研究学会、日本経営分析学会、ディスクロージャー研究学会会員。大阪市立大学商学部「財布会計論」非常勤講師、関西大学経済学部「監査論」非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。