出版社内容情報
カエルさんが、うんちするんだって。どんなうんちかな?見たことある?
つぎのうんちはカタツムリさん。え?ふしぎなかかたち!
こんどは鳥のうんちかと思ったら……?
意外なうんちの姿を通して、身近な生き物の生態がわかる紙芝居。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
中学校1年生・2年生のおはなし会。1年生は中学生になって初めて、2年生は昨年のリクエストを参考に選書。『いちばんはだれのしっぽ?』 https://bookmeter.com/books/13455211 からの流れで演じました。立派な?科学の紙芝居です。2025/02/25
moco
2
【5歳3か月】いろんなうんちに興味津々。ツバメのうんちはおしっこが混ざっていやみたい。ちょうちょが出てくるとニッコリしていました。2022/07/31
たんぽこ
1
カエルや昆虫など、身近な生き物のうんちに絞っているのが潔くてよいと思いました。興味をもったら、自分の目で確かめてみることもできますもんね。幼児向けですが、一年生でも楽しめそう。初読みの脚本家さんでしたが、とても良かったです。他の作品も読んでみたいと思いました。2024/07/31