感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
46
とよたさんの講演会でご本人による読み聞かせ(?)を拝聴。他にも『でんしゃにのって』とか『ももんちゃん』も聞かせてくれた。ありがたい。2019/05/11
anne@灯れ松明の火
20
おはなし会で読んだ。猫さんと猫さんがタッチ! 意外な動物も出てくるし、人間のたろうくんの相手は、なんと……! ここで、未就園児くんがドキドキした顔をしてくれて、心の中で「やった~(笑)」 普段なら、私や隣の人と「はい、タッチ」といくところだが、今は「ママとだけ」と伝えねばならないのが寂しい。2020/08/11
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
5年生ブックトーク授業。来年度6年生になったら、新1年生の朝読書のお手伝いをするので、新1年生向けに選書。今年度はグループでの読み聞かせをすることになり、紙芝居のみ選書しました。舞台の使いかた、紙芝居の演じ方のポイントを話し、実際に数分演じるワークショップにしました。紙芝居の実演をし、間・抜きなどの説明や、参加型にできるような声掛けも教えました。2020/02/04
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
9
とよた かずひこさん講座 ご本人が演じてくださいました。2021/07/17
anne@灯れ松明の火
8
次回ライブ候補作。「お隣の子とタッチ」「お母さんとタッチ」と子どもたちにも参加してもらうと楽しそう♪2013/01/31
-
- 電子書籍
- 【単話】小学生 カフェの店長になる! …