出版社内容情報
お父さんとふみきりで電車をまっていると、かんかんかんかんかん…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
19
電車好きな子が、ただ電車の通り過ぎるだけの紙芝居ですが、それだけで興奮してしまいます。 私も、子どもが小さいころに橋の上から、下を通る電車に手を振り続けていたら、確かに車掌さんが手を振り返してくれたことがあるからです。 あの車掌さんも、小さいころに電車に手を振っていたのでしょうか。 踏切というところは、危険もあるかたお父さんがしっかり守っているところも納得です。2020/02/19
anne@灯れ松明の火
13
相棒と「親子で楽しむわらべうたと絵本の会」を見学・研修。電車好きの子は大好きだろうな。擬音中心で、それが楽しい。最後も素敵♪ 2023/09/30
ふじ
13
いい!電車大好き男児が好きな景色そのものの紙芝居。小さな踏み切りで、電車が通る瞬間の連続。見ていると踏み切りにいる気持ちになれる。鉄ちゃんお話会とかできるならぜひ入れたい。1・2歳、8場面。2023/06/02
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
とよた かずひこさん講座 ご本人が演じてくださいました。 大型紙芝居 https://bookmeter.com/books/13298855 あり2021/07/17
ヒラP@ehon.gohon
9
おもちゃ図書館わくわくタイムで演じました。2020/02/15