いっしょにまなぼう!〈きけん〉にそなえる紙芝居<br> あ、あぶない! - 飛び出しの注意(交通安全)

個数:

いっしょにまなぼう!〈きけん〉にそなえる紙芝居
あ、あぶない! - 飛び出しの注意(交通安全)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月22日 04時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 8p/高さ 27X39cm
  • 商品コード 9784494081011
  • NDC分類 681.3
  • Cコード C8765

出版社内容情報

すくすく園のみんなは、おさんぽにいくところ。
信号がある交差点につきました。

信号が青だったら? チカチカしていたら? 赤だったら? 
ながねぎ園長先生が説明して教えてくれました。

交差点をわたったら、もうすぐ公園。そのとき、じゃがいもくんがぴょんとはねた拍子に、トマトちゃんが列からはみでてしまいます。そこに自転車がやってきて…。
「信号の意味」「飛び出しの注意」など交通ルールを楽しく学べる年少向け紙芝居。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mug

35
すくすくえんの みんなが、公園までお散歩。 まず出てきたのは信号機。 さあ、交通ルールは分かるかな?☺️ 横断歩道を渡ったら、 あとは公園までただ歩くだけだから安心。 …と思ったら、 嬉しくてとびはねた じゃがいもくんから ドミノのようにみんなが ぶつかっていき、 トマトちゃんが コロコロコロ… そこへ自転車が😱 歩いてお散歩ができるようになった頃だけでなく、 小学校低学年の子にも、 再確認の意味で読んでほしいお話。2023/08/14

遠い日

7
8場面の紙芝居。「飛び出し」という危険に備えるお話。幼児の交通事故で最も多いのが飛び出しによるものだという。信号の意味をきちんと学び、路上では押したり飛んだり、危険なことは絶対しないという学習です。ぜひ徹底したいものです。2021/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18266936
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。