出版社内容情報
のーびたのびたなーにがのびた? びゅーんと、ぞうさんのはながのびた。楽しい擬音とともに、いろんなものがのびーる紙しばい。
0・1歳~
第45回五山賞
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
22
おはなし会で読んだ。ゆったりしたリズムの文章が、読む私も心地よい。カメレオンはちょっとピンと来ないけれど、びゅーん、ひゅーん、ぺろーん、ぴょーん という擬音が楽しくて、子どもたちが反応する。その顔が愉快♪ 絵もかわいくて、大好き♪ 読後、おさるさんが出てきたので、「さるのこしかけ」を歌った。2:202019/04/23
anne@灯れ松明の火
20
図書館の紙芝居講座。童心社の橋口さんが読んでくださった。横に伸びた後、上に伸びるという変化。予想をいい意味で裏切っているとのこと。なるほど。2023/10/14
anne@灯れ松明の火
16
オンラインセミナーで読んでもらった。大好きな作品。ゆったりした感じがとてもいい。久しぶりに、おはなし会で読みたくなった。2021/10/16
長くつしたのピッピ
13
短く単純な言葉とイラストだけど、動きがあって面白い。子どものおはなし会で工夫して、使えたら楽しそう😊2023/11/08
はる
12
図書館の紙芝居。保育所の0歳、1歳のおはなし会で。赤ちゃん部屋って赤ちゃんの匂いがする!のーびたのびた、なーにがのびた?雨降りの日のおはなし会、ケロケロよく鳴く木製のカエルを連れて。2016/06/16