感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
丘野詩果
7
アリの巣って、こどもの頃から興味があり、こういうお話が好き。擬人化された絵ながら、アリの生態がよく描かれている。紙芝居にわざわざ「科学的には正確です」と但し書きがある。出てくる「どろぼうアリ」は、種類が違う、大きいアリだなってわかるけど、「どろぼうアリ」のネーミングが面白い。小さいアリはトビイロケアリで、どろぼうアリがクロヤマアリだそう。アブラムシのお尻から出る甘い液をアリがもらうのは知っているけど、それをどろぼうアリが吐き出させて飲んでしまうとは。ハラハラドキドキして、最後は小さいアリの知恵で勝つ。2014/07/20
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
4
教育研究会ブックトーク資料2013/10/01
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
3
北斗会所有紙芝居2018/06/01
-
- 和書
- バイオプロセスの知的制御
-
- 和書
- 生物反応工学 (第2版)




