出版社内容情報
画面にある長くて丸いもの。なんだ・なんだ? なんだ、これ? 次の画面とつなげてみると…。上や下や右や左にもぬく紙芝居。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
20
絵を左右だけではなく、上に引いたり、下に引いたり、なんともダイナミックな紙芝居です。 絵がとぼけているのもなんだか楽しい紙芝居でせす。 でも、演じ手の腕も試されそうで、ちょっと練習が必要です。 小さい子にピッタリかも。2021/08/18
anne@灯れ松明の火
20
遠い方で、次回ライブ候補。抜くのに注意がいるけれど、うまく行ったら、盛り上がりそう♪2016/08/26
ヒラP@ehon.gohon
17
某こども食堂で演じました。2021/08/07
anne@灯れ松明の火
15
遠い方の返却棚で。右に抜いたり、左に抜いたり、上にも、下にもと、既成の紙芝居概念からはずれた(笑)紙芝居。「何かな?」と問いかけて、2枚並べて種明かしの繰り返し。最後に、終わりのページと初めのページを並べると、実は続き絵だとわかる。これはおもしろい!2014/05/13
遠い日
10
12場面の紙芝居。変わった抜き方で、絵でなぞなぞ。一部分だけアップで描いて、その全体は「なんだ?」と問いかける。わいわい楽しめそう。2021/08/16