出版社内容情報
/
「なでなで」するのもされるのもうれしい!
\
ペンギンちゃんは、なでなでするのが、だーいすき! おとうとのあたまを なでなで。かわいいこねこを なでなで。とおくにおかあさんをみつけてはしりだすと……どてっ! ころんじゃって、えーん、えーん! するとおかあさんが……。
親子のスキンシップにおすすめの絵本です。
内容説明
やさしくなでなで、みんなえがおに!親子でスキンシップできるあかちゃん絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
MI
58
なでなでにっこり。ねこにも、頭をなでなでにっこり。キリンにもなでなでにっこり。頭をなでなでするとみんな笑顔になる。2024/10/23
喪中の雨巫女。
11
《本屋》なでなで、スキンシップ大事だなあ。絵が可愛い。2024/08/10
gerBera.m
9
なでなでされたらニッコリしちゃうよね。可愛い話🩷😍一、二歳向き2025/01/07
キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言
5
P🐧W 泣いてるみんなをなでなで、最後に自分もなでなでされてハッピー♡2025/05/02
遠い日
3
ペンギンちゃんがなでなでするのが大好きなのは、きっと自分がなでてもらうといい気持ちになることを知っているからだと思います。なでなですることは相手をちゃんと認めていることです。いい加減な気持ちですることではありません。そして、お母さんに甘えて痛い時になでてもらうと安心するのですね。2025/02/28