出版社内容情報
お寺のこぞうさんがおつかいのとちゅうで、とうふこぞうにあいました。なかまを紹介されて…。 SLA選定
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
s-kozy
65
帰省中の娘と本棚を振り返る。娘も息子もこの絵本はあまり好きではなかったようです。「妖怪は怖かった」だって。「ねないこだれだ」も怖かったそうです。たくさん読み聞かせしたのにね。2017/08/09
yomineko@ヴィタリにゃん
60
再読したのは京極夏彦先生の怪談絵本、とうふこぞうですっかりファンになったから、せな先生のはどんなお話だったかなと。京極先生のがきっと原作のお話で、こちらはアレンジされている感じ。せな先生のユーモアたっぷりでした。他の豆腐小僧も気になります😊2023/11/28
yomineko@ヴィタリにゃん
58
表紙にウケたwせなけいこ先生のお化けシリーズ大好きです👻👻👻お化けの癖に気が弱いとうふこぞうと人間なのに気が強いお寺の小僧さんが仲良くなって、とうふこぞうさんに色んなお化けを紹介してもらう。ちぎり絵の適当感も風情があって大好き✨✨✨2022/07/18
HIRO1970
34
⭐️⭐️⭐️子供と一緒に読みました。2015/06/06
たまきら
24
おたまさんが大好きな妖怪・豆腐小僧。ひとりでじっくりよんでいておかしかった。「読もうか?」ときいたら「もう一人で読んだから」…感動したような、なんだか寂しいような。2017/03/29