ライフデザイン白書<br> ウェルビーイングを実現するライフデザイン―データ+事例が導く最強の幸せ戦略

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ライフデザイン白書
ウェルビーイングを実現するライフデザイン―データ+事例が導く最強の幸せ戦略

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月09日 03時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492962268
  • NDC分類 365.5
  • Cコード C3034

出版社内容情報

●全国1万人のアンケート調査、地域へのフィールド調査でわかった、人生100年時代の「幸せ」のありかたとは? 自分らしく幸せに生きるための手がかり満載!
●いま大注目の「ウェルビーイング」な生き方を実現する方法は?
●幸せを生み出す3つの人生資産「健康」「お金」「つながり」を保ち増やす具体策は?
●AI・テクノロジー時代のウェルビーイングな働き方を実践するには?

コロナ禍を経て、「幸せ」に対する人々の意識はどう変化しているのか?
1万人の生活者アンケート定点調査から見えてきた、「幸せな生き方」のための処方箋を「ライフデザイン白書」2024年版としてまとめた。自らがありたい未来を描き、実践していくことで幸せを感じていく今日の「ライフデザイン3.0」時代において、「健康」「お金」「つながり」の3つの人生資産をどう構築し、活用していけばよいのか。働き方が大きく変化し、キャリアプランが多様化する中で、一人ひとりがウェルビーイングな生き方を実現するための、新しい行動様式とマインドセットを提起した1冊。

〈トピック〉
「どうありたいか(to be)」を考え「何をするか(to do)」を自分で決める/ライフデザインを行うことは幸せ体感につながる/幸せかどうかは自分の基準で決める(主観的幸福感)/「主観的健康感」を考え、健康リテラシーを高める/「ファイナンシャル・ウェルビーイング」を目指し、リテラシーを上げる/豊かさと幸せを体感するつながり消費・つながり投資とは/ジョブ・クラフティング、エンゲージメント、リスキリングで幸せに働く/地域とのつながり・交流を促し、居場所を作る/「役に立つ」「力を借りる」スキルを高めてつながり体感

内容説明

自らの幸せを描き、行動を選ぶ―3つの人生資産―健康・お金・つながりで高める主観的幸福感。研究者が教える人生100年の設計書。

目次

序章 幸福(ウェルビーイング)とは何か
第1部 健康(健康状態・意識;健康づくり)
第2部 お金(家計と資産;働き方)
第3部 つながり(交友関係、社会とのつながり;コミュニティ、地域)
終章 ウェルビーイングを実現するライフデザイン

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もぎもぎ

1
献本。従業員のエンゲージメント向上のための社内公募制とFA制度。エシカル消費と応援消費(推し活、CFなど)。リスキリングとリカレント教育の違い。インフレで貯蓄は目減りする。資産形成のポイントはコンパクトで分かりやすい。2024/04/06

あたおろち

0
ライフデザインとは、自分自身で幸せを考え、行動することで、それがウェルビーイングにつながる、それには、健康とお金とつながりを高めることが重要であると提言している毎シリーズ同様に実例豊富で、最新の知見がしっかりと盛り込まれていて、とても参考になる2024/01/13

でにす

0
ウェルビーイングは状態(健康、お金、つながり)であり、そこにハピネスな出来事を脳に認知させ続ける事が幸福度が1番高いという。 幸福度があがる条件を統計から導き出す1冊。2023/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21583085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品