個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

となりのきょうだい理科でミラクル―最強☆きょうりゅう編

  • ウェブストア専用在庫が7冊ございます。(2025年05月30日 04時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 154p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784492850091
  • NDC分類 K404
  • Cコード C8340

出版社内容情報

☆☆☆気になりすぎて死んじゃううう~~~!!!☆☆☆
☆☆☆小学校の理科が大好きになる! 超爆笑まんが☆☆☆

トムとエイミのきょうだいが
日常のふしぎを探究していくよ!
ゲラゲラ笑って頭がよくなりたい子、集まれ~~~!!

●きょうりゅうはどうして絶めつしたの?
●日本最古のきょうりゅうがいた場所はどこ?
●かたい化石の材料とその正体とは? ……

みんなのまわりで起こるふしぎな現象のほか、
気になりすぎて眠れない身近な17のナゾをスッキリ解決!

オモシロすぎて、勉強している感覚はゼロ。
なのに「科学の基本」が楽しく身につく、と
累計555万部突破!!

☆☆☆総ルビで読みやすい☆☆☆
☆☆☆小学校就学前から小学校1~6年生まで対象☆☆☆

内容説明

身近な生き物から身のまわりの不思議まで…ぜーんぶわかる!ワクワク!理科の世界へようこそ!トムとエイミがきょうりゅうと大ゲンカ!?

目次

ギャグには苦痛がつきもの どうして痛みを感じるの?
親切なめし使い どうして傷はかさぶたになるの?
エイミのネイルサロンへようこそ! どうしてつめはのびるの?
マリモの引っこし 水そうの水はどうして時間がたつと緑色になるの?
完ぺきな演技は難しい!ネコはどうして毛をなめるの?
となりのシェフのひみつのレシピ 魚を加熱するとどうしてかたくなるの?
チゲから宝探し 貝はどうやって真じゅをつくるの?
きん急出動!となりのレスキュー隊 動物はどうして冬みんするの?
ひな鳥を救出せよ!鳥はどうして巣をつくるの?
エイミのい大な発見!? 化石はどうやってできるの?
ジュラ紀にタイムスリップ1 きょうりゅうはいつの時代に生きていたの?
ジュラ紀にタイムスリップ2 きょうりゅうはどうして絶めつしたの?
目指せつり王! こおった湖に暮らす魚はどうしてふつうに泳げるの?
氷の上の熱い対決 回転するコマはどうしてたおれないの?
短いけど熱い愛 使い捨てカイロはどうしてふるとあたたかくなるの?
こいするビニールハウス ビニールハウスの中はどうして冬でもあたたかいの?
花火の下で告白 花火はどうやってカラフルな色を出すの?

著者等紹介

アンチヒョン[アンチヒョン]
マンガ・アニメーションを専攻し、子ども向け学習マンガのストーリーを手がけたことから作品活動をスタート

ユナニ[ユナニ]
2006年、韓国の出版社主催のマンガ公募展で編集部特別賞を受賞し、作品活動をスタート

イジョンモ[イジョンモ]
ヨンセ大学を卒業後、同大学院で生化学について勉強したほか、ドイツのボン大学で有機化学の研究をしたよ。現在は韓国国立クァチョン科学館の館長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品