グローバル投資のための地政学入門

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

グローバル投資のための地政学入門

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492733387
  • NDC分類 338.1
  • Cコード C3033

出版社内容情報

大統領選を経て米国、中国、欧州など世界はどう変わるのか。地政学要因から世界の金融市場を展望し、有効な投資戦略を示す。英国EU離脱、米国大統領選、中国経済の減速、テロの多発、マイナス金利・・・・・・
為替、原油、株価、金利はどうなるのか?

世界各国の複雑な地政学リスクを、市場への影響を中心にわかりやすく解説!



[主要目次]
はしがき
第1章 高まる地政学の重要性
第2章 新大統領で変わる米国の世界戦略
第3章 米国はもはや世界の警察官ではない
第4章 英国EU離脱で激震が走る欧州
第5章 中華思想の伝統を持つ中国
第6章 地政学リスクで揺れる世界の金融市場
第7章 個人投資家は地政学リスクにどう備えるのか
あとがき


藤田 勉[フジタ ツトム]
藤田 勉(フジタ ツトム)
日本戦略総合研究所代表取締役社長
株式会社日本戦略総合研究所代表取締役社長。山一證券、メリルリンチを経て、2000年シティグループ証券入社、日本株ストラテジスト。2006?2010年日経アナリストランキング日本株ストラテジスト部門5年連続1位。2010年、取締役副会長。現在、顧問。
慶應義塾大学「グローバル金融制度論」講師。慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所客員研究員。SBI大学院大学経営管理研究科教授。経済産業省企業価値研究会委員、内閣官房経済部市場動向研究会委員、北京大学日本研究センター特約研究員、早稲田大学商学部講師などを歴任。一橋大学大学院博士課程修了、経営法博士。著書に『コーポレートガバナンス改革時代のROE戦略』(中央経済社、2016年)他多数。

倉持 靖彦[クラモチ ノブヒコ]
倉持 靖彦(クラモチ ノブヒコ)
みずほ証券投資情報部部長
みずほ証券株式会社投資情報部部長、ストラテジスト兼エコノミスト。早稲田大学卒業後、1988年、和光証券(現みずほ証券)に入社。(財)郵貯資金研究協会投資分析部、新光総合研究所投資調査部出向を経て、エクイティ情報部に復帰。定量分析や日本経済エコノミスト、日本株ストラテジスト業務に従事、2009年、投資情報部長。2003年以降、6年連続で『週刊エコノミスト』や『日経ヴェリタス』(旧『日経金融新聞』)のアナリストランキングにランクイン(エコノミスト部門、ストラテジスト部門)。2004?2005年「ESPフォーキャスト調査」のフォーキャスター。

内容説明

英国のEU離脱、米国の大統領選、中国経済の減速、テロの多発、マイナス金利…為替、原油、株価、金利はどうなるのか?世界各国の複雑な地政学リスクを、市場への影響を中心にわかりやすく解説!

目次

第1章 高まる地政学の重要性
第2章 新大統領で変わる米国の世界戦略
第3章 米国はもはや世界の警察官ではない
第4章 英国EU離脱で激震が走る欧州
第5章 中華思想の伝統を持つ中国
第6章 地政学リスクで揺れる世界の金融市場
第7章 個人投資家は地政学リスクにどう備えるのか

著者等紹介

藤田勉[フジタツトム]
株式会社日本戦略総合研究所代表取締役社長。山一證券、メリルリンチを経て、2000年シティグループ証券入社、日本株ストラテジスト。2006~2010年日経アナリストランキング日本株ストラテジスト部門5年連続1位。2010年、取締役副会長。現在、顧問。慶應義塾大学「グローバル金融制度論」講師。慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所客員研究員。SBI大学院大学経営管理研究科教授。経済産業省企業価値研究会委員、内閣官房経済部市場動向研究会委員、北京大学日本研究センター特約研究員、早稲田大学商学部講師などを歴任

倉持靖彦[クラモチノブヒコ]
みずほ証券株式会社投資情報部部長、ストラテジスト兼エコノミスト。早稲田大学卒業後、1988年、和光証券(現みずほ証券)に入社。(財)郵貯資金研究協会投資分析部、新光総合研究所投資調査部出向を経て、エクイティ情報部に復帰。定量分析や日本経済エコノミスト、日本株ストラテジスト業務に従事、2009年、投資情報部長。2003年以降、6年連続で『週刊エコノミスト』や『日経ヴェリタス』(旧『日経金融新聞』)のアナリストランキングにランクイン(エコノミスト部門、ストラテジスト部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。