「米国一極集中」の投資リスク―国際マネーフローの行方と次なる投資戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492652770
  • NDC分類 338.92
  • Cコード C3033

内容説明

本書は国際資金フローに関する本である。国際資金フローの基本メカニズムを簡潔に解説し、国際資金の“米国一極集中”が形成される過程や、それが抱える問題と限界を具体的にまとめている。そして、最終的には、国際資金フローに絡めた投資戦略にまで踏み込んでいる。

目次

第1章 国際資金フローのメカニズム
第2章 「米国一極集中」はなぜ起こったか
第3章 「米国一極集中」の限界
第4章 「米国一極集中」崩壊の可能性
第5章 国際資金フローの変調リスクと次なる投資戦略

著者等紹介

海野広[ウンノヒロシ]
1968年山形県生まれ。90年米国ウェスト・ヴァージニア州立大学商学部経済学科卒業、91年(株)野村総合研究所入社。外国株式調査を経て、国際分散投資戦略担当。98年野村証券(株)金融研究所に転籍、現在に至る。グローバル・ストラテジスト。(社)日本証券アナリスト協会検定会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品