個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

決算書×ビジネスモデル大全―会社の数字から儲かる仕組みまでいっきにわかる

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2024年04月27日 01時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492602324
  • NDC分類 336.92
  • Cコード C3034

出版社内容情報





「決算書×ビジネスモデル」の視点で、「無機質な数字」が「刺激的なドラマ」に変わる。
堅苦しくて難しそう、という「会計本」のイメージを塗り替える1冊。

注目41企業の分析を通して、決算書の読み方とビジネスモデルがいっきにわかる!

すべての事例が図解されているので、会計知識ゼロでも超おもしろい!
ビジネスにはもちろん、投資にも就活にも役立つ、「一生使える」最強のビジネススキル!

・なぜあの会社は稼げるようになったのか?
・なぜあの会社はつぶれたのか?
その答えは、決算書の中に隠されている!

◎目次
はじめに

Chapter1 ビジネスモデルと結びつける決算書の読み方
1賃借対照表(B/S)の読み方
2飲料メーカーのB/Sに見るビジネスモデルの違い
3住宅メーカーのB/Sに見るビジネスモデルの違い
4損益計算書(P/L)の読み方
5乳飲料メーカーのP/Lに見るビジネスモデルの違い
6カフェ・レストランのP/Lに見るビジネスモデルの違い
7キャッシュ・フロー計算書(CF計算書)の読み方
8M&AによってCFはどのように動くのか?

Chapter2 儲かる仕組みと決算書
1ドラッグストアの稼ぎ方の違いとは?
2薄利多売の100均業界で高い収益性を実現する仕組みとは?
3東京エレクトロンが半導体不況に向けて用意した秘策
4オービックが「驚異の高利益率」を実現できる理由
5ニトリHDの収益性と在庫回転効率が高い理由

Chapter3 グローバル経営と決算書
1中外製薬の収益性がずば抜けて高いふたつの理由
2アサヒ・キリン・サッポロ、ビール会社の戦略の違いとは?
3後発医薬品大手2社を海外M&Aに駆り立てた「構造的な問題」
4海外M&Aでグローバル化したJTがウクライナで抱えたリスク
5サカタのタネが高い収益性と安全性を維持している理由

Chapter4 経営改革と決算書
1富士フイルムは縮小市場にどう立ち向かったのか?
2日立製作所が日立建機株の「一部売却」を決めた理由
3インフロニアHDの無形固定資産が4年で190倍になった理由
4稼げる体質に変貌を遂げたルネサスが抱えたリスク

Chapter5 倒産&粉飾と決算書
1決算書から倒産や粉飾を読み解く
2名門アパレル・レナウンはなぜ倒産したのか?
3エアバッグ世界シェア2位のタカタが倒産した理由
4オンキヨーが経営破綻に至った要因とその顛末とは?
5グレイステクノロジーの粉飾はなぜ見抜くのが難しかったのか?

おわりに

内容説明

なぜあの会社は稼げるようになったのか?なぜあの会社はつぶれたのか?答えは決算書の中にある!投資・就活にも絶対必須!一生使える最強スキル。会計知識がなくても文句なしにおもしろい注目41企業のストーリー。

目次

1 ビジネスモデルと結びつける決算書の読み方(貸借対照表(B/S)の読み方
飲料メーカーのB/Sに見るビジネスモデルの違い ほか)
2 儲かる仕組みと決算書(ドラッグストアの稼ぎ方の違いとは?;薄利多売の100均業界で高い収益性を実現する仕組みとは? ほか)
3 グローバル経営と決算書(中外製薬の収益性がずば抜けて高いふたつの理由;アサヒ・キリン・サッポロ、ビール会社の戦略の違いとは? ほか)
4 経営改革と決算書(富士フイルムHDは縮小市場にどう立ち向かったのか?;日立製作所が日立建機株の「一部売却」を決めた理由 ほか)
5 倒産&粉飾と決算書(決算書から倒産や粉飾を読み解く;名門アパレル・レナウンはなぜ倒産したのか? ほか)

著者等紹介

矢部謙介[ヤベケンスケ]
中京大学国際学部・同大学大学院経営学研究科教授・同大学執行役員学長補佐(教育・グローバル化担当)。専門は経営分析・経営財務。1972年生まれ。慶應義塾大学理工学部卒業、同大学大学院経営管理研究科でMBAを、一橋大学大学院商学研究科で博士(商学)を取得。三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)および外資系経営コンサルティングファームのローランド・ベルガーにおいて、大手企業や中小企業を対象に、経営戦略構築、リストラクチャリング、事業部業績評価システムの導入や新規事業の立ち上げ支援といった経営コンサルティング活動に従事する。その後、現職の傍らマックスバリュ東海株式会社社外取締役なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

せっちゃんさん

19
著者の決算書解説シリーズが好きで早速読む。本書は、前著『決算書図鑑』をよりテーマ性を絞った内容。PL→BS→CF→比例縮尺図と順に解説するので初学者も追い易い。比例縮尺図の重要性がサラっとしてるので、著者の別本も読むとより◎。最後の倒産事例解説は『粉飾決算を読む』の要素がコンパクトにまとまってる。レナウン倒産事例は納得。この手の本は手数と視点を増やすことが重要なので、事例が多いのも嬉しい。決算書解説本に飽きた人でも、最近のコロナ後の事例踏まえてるので参考になる1冊。2023/07/31

アルカリオン

12
著者の前著に感銘を受けたので期待していたが、その期待を裏切らない傑作。会計知識が乏しい人にとっても分かりやすいし、私のような経理人材にとっても分析や説明の切り口が非常に勉強になる。私は連結会計のプロであり、この手の本は「参考までに流し読み」するのが基本なのだが、本書には脱帽。容易には真似できないが学ばせていただきます、という感じ▼著者はローランドベルガー等の元コンサルタントで、現在は中京大学教授。早稲田等に引き抜かれても全く不思議でない逸材。2024/02/05

紫の煙

7
同じ業種でも、決算書から読み取れるビジネス構造は様々である。そこに経営者の本当の実力が現れる。非上場企業にも、キャッシュフロー計算書の作成を義務化すべきである。2024/03/31

おのちん

7
★★★☆☆:良くまとまっている一冊だと思う。あまり経験がない人が読むには良いかな。2023/07/19

ちきゅう

3
決算書のわかりやすい読み方という内容をイメージしていたが、中盤以降は個別の指標を通して企業分析に入る。くせ強めな内容な気がしたが、各指標の捉え方を身につけるという観点ではよかったのでは。2024/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20973648
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。