「専門家」以外の人のためのリサーチ&データ活用の教科書

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

「専門家」以外の人のためのリサーチ&データ活用の教科書

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 11時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492581186
  • NDC分類 675.2
  • Cコード C3034

出版社内容情報

ファブリーズやレノアの裏の仕掛け人が教える、P&G流リサーチの極意。データに振り回されないデータ活用のコツを解説。

内容説明

「リサーチとデータ活用、必須スキルを1冊で学べたら…」リサーチして情報を集めただけ、分析してグラフを書いただけ、で終わらない!マーケティング力と問題解決力を高める2大分野を最速マスター!

目次

序章 リサーチ&データ活用で何ができるのか
第1章 「もったいない」からの脱却
第2章 リサーチ&データ活用における戦略思考
第3章 目的の明確化が戦略の第一歩
第4章 リサーチ&データ活用をデザインする
第5章 現状理解1 「ギャップ=問題」を突き詰める
第6章 現状理解2 ビジネス課題を設定する
第7章 仮説を広げるためのリサーチ&データ活用
第8章 「絞り込み」のためのリサーチ&データ活用
第9章 継続的な問題解決のために

著者等紹介

米田恵美子[ヨネダエミコ]
株式会社インサイト・ピークス代表取締役社長、ビジネス・マーケティング・リサーチ・キャリアコンサルタント。NLP国際認定コーチ。アサヒビールマーケティング・インサイトコンサルタント。マクロミル顧問。P&GジャパンのCMK(Consumer Market Knowledge/消費者市場戦略本部)のヘッドとして執行役員を務めた後、ゲームメーカーや外食産業での広報宣伝本部長やCMO職を経て、2018年に独立。P&Gではファブリーズやレノアの市場導入を担当し、カテゴリー市場規模を約2倍に拡大したほか、トイレタリー、高級化粧品、男性髭剃り、食品・飲料、薬品、新規ビジネスモデル開発など、幅広いカテゴリーの戦略立案を担ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆういち

2
仕事で関係する本なので一読。 OGSM(目的、戦略、目標値、KPI)のカスケードダウンが次の戦術のカスケードダウンにつながるのは、なるほどと思った。 また、複数の仮説だしをする事がイノベーションには重要で、アイデアの決め打ちではいけないと感じた。 定性調査は大切で、消費者理解には欠かせないが、時間短縮のために省く事があるので反省。そのような業界や組織が悪いことは確かだが。2023/07/17

Riko

2
図書館で借りた2022/12/27

ゼロ投資大学

2
世界的消費財メーカーのP&Gで長年マーケティングに携わってきた著者がリサーチとデータ活用によって問題解決をするための手法を解説している。集められた膨大なデータから消費者が何を求めているのか理解することは容易ではない。仮説を立てて幾度も検証を繰り返す。2022/07/01

hayataka

2
P&GのCMK(消費者市場戦略本部)はリサーチ・データ活用をリードする組織で、そこでの取り組みがわかる本。問題解決でよく言われるダブルダイヤモンドに準えて整理してあり分かりやすい。IPランドスケープという文脈でも、リサーチ・データ活用の実践において参考になると思います。2022/05/01

Go Extreme

1
リサーチ&データ活用で何ができるのか: リサーチやデータ分析は役に立つのか 柔軟剤「レノア」開発にリサーチが果たした役割 戦略的なリサーチとデータ活用 もったいないからの脱却: 4つのパターン 目的 新しい発見 使い方・読み方 データ忖度 リサーチ&データ活用における戦略思考 目的の明確化が戦略の第一歩 リサーチ&データ活用をデザインする 現状理解「ギャップ=問題」を突き詰める ビジネス課題を設定する 仮説を広げるためのリサーチ&データ活用 絞り込みのためのリサーチ&データ活用 継続的な問題解決のために2022/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19197987
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品